2014年12月13日土曜日

ウクレレの音名を覚えましょう

今回は、ウクレレの音名について一緒に覚えていきましょう!
下記にウクレレの指板表を掲載しますね。


ウクレレの大きな特徴として、4弦が3弦よりも音が高い事があげられます。
これにより、弦を弾く際に弾き始めの音と、弾き終わりの音が高い音となって、
あの可愛らしいコロコロとした音色になっています。

また4限を1オクターブ下げて、ベースとしての機能を持たせて、より広い音域をカバー
するスタイルもあります。LOWGといいますね。

どちらのチューニングも良さがありますので、両方試してみて下さいね!

ちなみに余談ですが、ウクレレは弦が4本ですが、実は弦が6本あるギターと音の並びに共通している部分があります。ギターの4弦〜1弦で、また5フレットから始めたものがウクレレの音の並びになってます。なので、ウクレレが弾けるようになると、ギターもあまり抵抗がなく理解できるかと思います。

2014年12月12日金曜日

ウクレレレッスンブログ始めました!

初めまして、外園健彦です! ウクレレレッスンBlogを立ち上げました。 よろしくお願いします。 

アコースティック楽器や声の響き、ゆらぎのある音楽が好きでギターを弾いています。 ウクレレの可愛らしい音色に惹かれてウクレレを始めました!ブラジル音楽のリズムやハーモニーの揺らぎも大好きです! このblogでは、ウクレレをもっと上手に弾けるようになるための色々なコンテンツを載せていきます。

またウクレレでボサノバを弾くアイデアも色々紹介していこうと思いますのでぜひご覧になって下さい。